今日もランクル日和

40代からはじめる素敵なランクル生活

ブログリハビリ


こんにちは。
お久しぶりです。

別にコロナが原因ではありませんが、ブログが億劫になっていました。ネタはそれなりに溜まっているのです。GWを利用してランクルを整備・作業をしています。まだできてない作業もありますけど、週末を利用して少しづつ進めています。

インスタグラムも良し悪しですね。
自分の表現したいことも最低限できますし、いいね!やコメントをたくさん頂いて承認欲求も満たされます。もうこれでいいや・・・と楽なほうに逃げてしまうのでしょう。そりゃブログも廃れるよなあ。だって準備とか色々面倒くさいもん。インスタグラムはスマホだけでソファに寝転がって投稿できますからね。ははは。

コロナもそろそろ一段落しそうですし、インスタグラムのフォロワーも目標だった1000人いただきましたから、ぼちぼちブログに戻ろうと思います。
もちろんインスタグラムで繋がっていただいた方々もおられますから、継続はしますが力の配分を変えていくということです。

ランクルネタはもう少し整理をしてブログの勢いがついてからにします、とりあえず今回はとりとめのない小ネタをいくつか。

大学芋つくり

GWには慣れない料理もしてみました。と言っても好きなオヤツつくりです。

f:id:shiratsume:20200512112550j:plain

スーパーに買い出しに行ったとき、大きな芋が130円で売っていました。どうしても気になってつくったこともない大学芋が無性に食べたくなったのです。

今はネット検索したら大量にレシピが出てきます、むしろこれだけヒットするとどれが正解なのかも分かりません(笑)自分の得意な分野だと取捨選択するのも簡単ですが、料理は全く分からないので自分が求めているレシピを探すには、結局細かく読み込む必要があります。

時間も勿体ないし、どうせ初めてでわからないことだらけなので、必要な材料だけ用意して見切り発車することにしました。失敗するのも勉強であります。

f:id:shiratsume:20200512112816j:plain

乱切りが下手ですが、見た目はそれなりに美味そうにできました。私は皮つきが好みです。安い芋でしたが、味は凄く美味い!!700g弱あったデカ芋ですが、家族であっという間に食べてしまいました。

ただ・・・少し違ったのです。

私は、ある中華料理屋の裏メニューの大学芋がたまらなく好きです。熱々の出来立ての芋を、ボールに入った冷たい水につけて食べるのです。そうすると中は熱々ホクホク、外はパリパリとした飴。これが理想なのです。最初につくった大学芋は、カリカリ飴タイプではなく時間が経つとシナシナになるタイプでした。まあ自然な芋っぽくてこれはこれで美味いけどね。

というわけでリベンジ。ネットで調べるとやはりタレのつくりかたが違う。なるほど砂糖と水を煮詰めてつくるのね。・・・で作り直したものがコレ。

f:id:shiratsume:20200512112850j:plain

見た目が酷く失敗。タレが少なかったのと、飴が固まるのがめっちゃ早くて全体に絡ませるのが非常に難しい。あっという間に一塊になって芋が崩れます。はははは。なるほどこりゃ理想通りにするには研究・練習が必要だなあ。味は美味いんです。時間が経ってもパリパリだしね。

芋の種類変えても味が変わるでしょう。でも流行りのネットリ蜜芋は大学芋には向いてなさそう。というか私はホクホク系が好きです。今は芋の季節ではないから、入荷も少ないし高いんだよね。秋になったら本格的に再度研究をしてみようと思います。

ホットサンドメーカー

妻がニトリで、こんなホットサンドメーカーを買ってきました。

f:id:shiratsume:20200512113009j:plain

f:id:shiratsume:20200512113029j:plain

www.nitori-net.jp

1490円(税込み)さすがニトリ安い!!

よく見ると、ヨシカワのホットサンドメーカーに酷似しています。おそらくOEMなのでしょう。価格もほぼ同じです。まあ使えるならどこ製でも良いのです。ネット検索すると同じモノが他の会社からも出ているようなので色んなところに卸しているのでしょう。

これ本体がアルミ製で薄くて軽いので、持ち運びには良いのです。しかし熱伝導率が高すぎるので、焦げやすいようです。IH対応ではありません。

簡単に二つに分解できるので、フライパンとしても使えるし、新しいうちはフッ素樹脂加工が効いているので、こびりつくことは皆無です。



まずは、ゆるキャン△で出てきた肉まんに挑戦してみました。あれ見たらやりたくなるよねえ(笑)・・・・しかしもうコンビニには肉まんは置いてませんでした(泣)仕方ないのでスーパーでチルド肉まんを購入。

バターをホットサンドメーカーに塗って、肉まんを配置して挟む。直火だと火加減が難しいかもしれないけど、ガスコンロなので弱火にすればOK。

チラッ

f:id:shiratsume:20200512113209j:plain


もう少しかな

チラッ

f:id:shiratsume:20200512113230j:plain

ああああああ。少し焼きすぎました。でも美味そう!!バターのいい匂い!たまらん!

熱いうちに食します。
うんまああああああい!

バターと肉まんって合うんだねえ。
人数分けするときは、この小さいサイズのほうが便利です。

これは癖になるなあ。めっちゃ簡単で最高!
あかんやつや~(笑)



後日、ホットサンドもつくってみましたよ。

f:id:shiratsume:20200512113326j:plain

f:id:shiratsume:20200512113342j:plain

ツナ玉ねぎマヨネーズ。
私の大好きな組み合わせ。もう食べなくても美味いのはわかるよね。トースターで焼いたのとは違い、圧縮されて外がパリパリだから食べやすいよね。弱火でじっくりと焼けば中まで熱は入ります。

f:id:shiratsume:20200512113401j:plain

定番のハムチーズ
これも間違いないよね。うまし!

 

f:id:shiratsume:20200512113425j:plain

焼きそばパン
これも美味いけど、パンに挟むならもう少し濃い味でよいのですね。挟むときにソース追加とかスパイス追加すると良さそうです。



ニトリにはもう少し高価なこんなホットサンドメーカーがあります。

www.nitori-net.jp

分厚く重量がありIH対応になってます。こちらのほうが蓄熱するだろうから上手く焼けるのかな?中に出っ張りがあるので、パンの淵が圧着されるようになっています。

ホットサンドメーカーも色んなメーカーが出していてピンキリですね。熱源(ガス・IH・直火)にも相性があるでしょうし、デザインや各人のこだわりもあるでしょうから好みで選択すれば良いと思います。特にこだわりもなければ、このホットサンドメーカーで十分使えますよ。安いしね。後は耐久力ですが、フッ素樹脂加工が剥がれてからどうなるか気になるところです。


それから・・・・
筆が乗ってきましたが、リハビリなので今日はこの辺で。

次回はランクルネタがアップできるかな。
乞うご期待。