今日もランクル日和

40代からはじめる素敵なランクル生活

道具

最近購入したモノ

オーダーをいただいていた天井収納ラックを全て納品しました。 www.akatsume.com 結構大変だったけど、皆さん喜んでいただいたようで私も嬉しいのです。しばらく次のつくりたいモノに専念したいと思います。大したネタはありませんが、最近購入したモノの話…

LEDフラッシュライトと車載ポーチ

またフラッシュライトを購入 少し前に単3電池LEDフラッシュライトを購入しました。 www.akatsume.com 小さく邪魔にならないので、いつも使うカバンの中に入れています。普段夜道を出歩くことがないので、これ以上フラッシュライトは必要ありません。しかし先…

通勤バッグを購入(サイバトロン ショルダーバッグ)

通勤バッグにこだわりはないけど 道具ネタが終わりませんね。ははは。いつもに使う通勤バッグが痛んでみすぼらしくなり、父の日ということでセルフプレゼントとして買い替えました。購入したのはコレです。 (サイバトロン)Seibertron 高品質防水900D多機能…

思い出の道具(レザーマン PST)

初めてのマルチツール 歳をとると昔の記憶がぼやけてきます。断片化してどうしても思い出せない部分が増えてきます。確か私が中学生か高校生の頃、アメリカ出張に行った父親にレザーマンのマルチツールを買ってきてもらったのです。レザーマンは雑誌か何かを…

最近購入した道具

道具ネタがしばらく続きます。なぜならキャンプオフシーズン&コロナ自粛でたくさんポチッてしまったからです(笑)先日もあるブロガーさんの影響で、思い出のアイテムをポチってしまった。世の中は断捨離が定着してしまってるけど、私の持ちモノは増えるば…

ブログリハビリ

こんにちは。お久しぶりです。別にコロナが原因ではありませんが、ブログが億劫になっていました。ネタはそれなりに溜まっているのです。GWを利用してランクルを整備・作業をしています。まだできてない作業もありますけど、週末を利用して少しづつ進めてい…

ショベルを積みたい(後編)

前回の続き。 www.akatsume.com ショベルをランクルに固定する 昔からの定番は、背面タイヤに固定ですね。室外なので、汚れたまま固定しても気にならない。雨が降れば泥も落ちます。ショベルもオールステンレス製なら錆びることもないでしょう。最近はルーフ…

ショベルを積みたい(前編)

こんにちは。お久しぶりでございます。ブログも長く書いていると、億劫になることがあります。それでも今までは無理やり捻り出していましたが、インスタグラムにも投稿するようになってからはつい楽な方に流れてしまいます。なるほどなあ。そりゃブログが廃…

コールマンランタンのケロシン化

我が家のランタン 20歳の頃に購入した、コールマン ランタン 268A は実家の物置に保管されたままでした。オートバイツーリングで使っていたのですが、なにぶん大きすぎて何度か使用したあとに、コンパクトな226を購入したのです。ソロキャンプに慣れてくると…

なかなか進まないテント補修

前回、シームレステープを貼り直してテント補修しました。 www.akatsume.com テント防水(撥水) とりあえず調べてみる 今回は、フライシートとボトムシート(テント本体下側)の防水(撥水)をしてみようと思います。色々調べてみたけど、普通は液状の防水…

シームレステープでテント雨漏り補修

ついに雨漏り このくらい大丈夫なはず・・・ 我が家のテントは、古いコールマンのB.C.キャノピードーム。もう使わないからといただいたモノです。キャノピードーム初期型なので2006年頃の商品。キャノピードームはコールマンのファミリーテントで最安価です…

モノを買うタイミング

インスタグラムにも投稿したのですが、注文していたお椀を受け取りに行ってきました。“木と漆のうつわ”の作家、蝶野秀紀さんの作品。 ameblo.jp https://www.instagram.com/chono.hideki/ ちょうど2年前に開催されていた展示会で出会いました。定番のフリー…

道具考

崇高なタイトルをつけてしまって、出だしから手が止まってしまうのですが、私の道具に対する思いを書いてみようと思う。あくまで主観ですから適当に読んでいただけるとありがたい。私は質実剛健な道具が好きです。 質実剛健とは。 dictionary.goo.ne.jp 中身…

食欲の秋 近くの公園でBBQ

「美味しい焼き肉が食べたい」という妻の要望から、急遽3家族でBBQすることに。いつものキャンプ準備と同じですから、特に難しいことはありません。県内にもBBQできるところはたくさんあります。それでも大人数で移動して場所がないのも困るので、デイキャ…

ペグ収納バッグ(完結編)

しつこくペグ収納ネタ あまり詳細を書きすぎても仕方ないと思いつつも、まとまったネタもないので、またペグ収納ネタです。 www.akatsume.com この記事の終わりにオマケとして書いた、ペグ収納バッグ。 すべてのペグとハンマー・ペグ抜きが収納できるし、カ…

転ばぬ先の杖(けん引ロープ)

けん引経験はほとんどないけど・・・ 過去、私がけん引したことは1度だけ。クラッチのオペレーティングシリンダーからオイルが漏れてクラッチが切れなくなったのです。その時は、一緒にいた友達にけん引ロープを借りました。適度に伸縮してショックを吸収し…

キャンプ道具小ネタと雑談

こんにちは。今日もまたネタ写真がまとまってないので、キャンプ道具小ネタと雑談を。まずは新しく購入したガスコンロ。 イワタニ カセットフー アウトドアこんろ タフまる CB-ODX-1 出版社/メーカー: 岩谷産業 発売日: 2018/02/28 メディア: この商品を含む…

キャンプ道具を語る

なんだか偉そうなタイトルで恥ずかしい。お気に入りの道具を紹介するだけである。キャンプ場で他人の道具はジロジロ見ないと思うけど、使い勝手とか気になるよね。 タープ 今は2ルームテントが多く、キャンプ場でもよく見かける。メリット・デメリットは色々…

一斗缶燻製器をつくる

初めての燻製体験 www.landcruiser76.com 少し前の記事にも書いたが、先日初めて燻製に挑戦した。機材が未完成だし教えてくれる人もいない、自分で探りながらの燻製。初めてとしてはかなりハードルの高い仕様だったけど、要領は分かったつもりである。そのと…

モーラナイフを購入(後編)研ぎ直し・黒錆加工

www.landcruiser76.com 前回の続き。 モーラナイフの研ぎ セラミック砥石で研ぐ 今回使う、シャプトン 刃の黒幕 は水に漬けておかなくても、濡らすだけで研げるけど、途中で乾燥してくるときがあるので、5分間ほど水に漬けておく。 まずは、#1000 から研ぐ…

ファーストエイドキットを考える

こんにちは。最初に少しだけ雑談。週末は台風の影響で雨が降った。随分前からキャンプ場予約して楽しみにしていたけど、ギリギリ(前日)まで祈り続けてキャンセル。途中で雨が降ってくるのは仕方ないけど、ファミリーキャンプで最初から雨が降っていてテン…

OKIPPAをつかってみた

OKIPPAって何? OKIPPAは、置き配バッグ(簡易宅配ボックス)とスマホのアプリを連携させた新しいサービスです。 下記webサイトより引用 www.okippa.life 細かい内容は、上記リンクのWEBサイト参照。 もう応募は終わってしまったが、置き配体験モ…

魅惑の栗ごはん

今日はナイフ研ぎの続きの予定だったが、テーブルの上にこんなものが。 これは私に剥げということか・・・私の好きな食べ物 第3位は栗ごはんなのだ(笑)栗ごはんはつくれないから、私が剥くしかない。 タララタッタラ~栗くり坊主! 諏訪田製作所 栗の皮む…

モーラナイフを購入(前編)研ぎ直し

とうとうナイフに手を出してしまった これまで野宿やファミリーキャンプをしてきた。便利な道具を使ったり整備されたオートキャンプ場ならばナイフが無くても困らない。料理には包丁を使うし、薪を購入してもすでに適度な大きさに割ってあるのだ。今流行りの…

スマホでブログを書こう(Bluetoothキーボード)

スマホとブログ 私はブログを書き始めて4年以上になる。はてなブログは半年ほどであるが、その前に他でブログを書いていたのだ。私は始めた頃からずっと2~3日で1記事のペースである。毎日書いたこともあるけど続かないのだ。凡人はネタと記事を書く時間を絞…

究極のキーホルダーを求めて(その5 完結)

前回のつづき www.landcruiser76.com あとはひたすらつくるだけ 組み立て 部品の間に挟むプラスチックワッシャーはコレを購入。 uxcell フラット断熱ワッシャ ガスケットスペーサー ナイロン M5 x 10mm x 1mm ブラック 100個入り 出版社/メーカー: uxcell メ…

究極のキーホルダーを求めて(その4)

前回のつづき www.landcruiser76.com あとはひたすらつくるだけ ハンドルロックキーの頭をつくり直し これが今回の加工で一番難しいところである。 左がオリジナルのハンドルロックキー、右はプラスチックの頭を破壊したモノ。ニッパーやハンドソーを使えば…

究極のキーホルダーを求めて(その3)

前回のつづき www.landcruiser76.com 細部収まりを考える まずは、すべての部品を図面化する。私は仕事でCAD(製図ソフト)を使って図面を書いているので、このくらいの部品を計測して図面化するのは朝飯前なのだ。記事圧縮のために、これらの図面は最終図面…

究極のキーホルダーを求めて(その2)

前回のつづき www.landcruiser76.com ※このキーホルダー記事があと数回続きます。わははは。一部の男子には受けるネタですが、ほとんどの人には分かりにくく興味がない話だと思います。もう書いちゃったので盆休みはこのネタで突っ切ります。ご了承ください…

究極のキーホルダーを求めて(その1)

キーホルダー考察 皆さんはどんなキーホルダー(キーケース)を使っていますか?私はオートバイの免許を取得してから、色んなキーホルダーを試してみた。結局、鍵にキーリングをつけて、カラビナでまとめる一般的な方法に落ち着いた。カラビナは何度も替えて…