今日もランクル日和

40代からはじめる素敵なランクル生活

2023-01-01から1年間の記事一覧

ランドクルーザー70 ハザードスイッチ増設キット 【取付・取扱説明書】純正ハザードスイッチ仕様

製品の説明はこちらです。 landcruiser76.hatenablog.com 取付・取扱説明書(純正ハザードスイッチ仕様) 準備 電装品をいじるときの基本。バッテリーからマイナスターミナルを外します。ランクル76は並列で2個つながっているので、両方のマイナスターミナル…

私とモノづくり【第七話】

モノづくりの心得 一つ、鉄は熱いうちに打て アイデアを思いついたときに行動しなければならない。後回しにした瞬間から熱意が低下していく。モノづくりはモチベーションを維持することが重要なのである。モチベーションさえ維持できれば、モノはいつか完成…

私とモノづくり【第六話】

コストダウン コストダウンと聞くとネガティブなイメージだと思う。ユーザーにとっては安くて高品質な方が良いに決まっている。モデルチェンジ時に分かりやすいコストダウンがあるとガッカリするだろう。立場が変わると見方も一変する。自分でモノづくりをす…

私とモノづくり【第五話】

販売価格 量産化して販売する場合、一番悩むのは販売価格だろう。自分のモノをつくるだけなら考えもしなかったことである。適当に値付けをする人もいるかもしれないが、私はかなり時間を費やして値付けをしている。色んな方法があると思うが、私の値付けは以…

私とモノづくり【第四話】

材料について 材料の話は幅広く、切り口をどこにするか悩む。どうでもいい話をすると、私は木が好きである。家具職人だった頃は毎日触れて加工していたし、いまでも家具を選ぶときは木にこだわって選ぶことが多い。長年関わってきた経験があるので、見た目や…

私とモノづくり【第三話】

知的財産権 欲しいモノを自分のためだけにつくるのであれば問題はない。しかし量産して他の人に売るなら、知的財産権についても知る必要がある。私は素人なので以下はWikipediaから引用する。 知的財産権とは、著作物(著作権)や発明、商標などといった無体…

私とモノづくり【第二話】

売れるモノづくり 自分の物欲を満たすためのモノづくりなら売ることは考えなくてよい。自分が好きな形と欲しい機能を満たし、心ゆくまで時間とお金をつぎ込めば良い。しかし量産化して他の人にも使ってもらいたいなら、一人よがりなモノづくりはできない。世…

私とモノづくり【第一話】

モノづくりの工程 モノづくりは人によってプロセスが異なるだろう。私の場合は大きく分けて以下の5工程になることが多い。 動機 → 構想 → 設計 → 試作 → 製作 動機 私のモノづくりは物欲から始まる。欲しいモノを手に入れる。売っているモノならば資金調達す…

ランドクルーザー70系・プラド70系 灰皿換装式ドリンクホルダー【取付・取扱説明書】

製品の説明はこちらです。 landcruiser76.hatenablog.com 取付・取扱説明書 準備 電装品をいじるときの基本。バッテリーからマイナスターミナルを外します。日本仕様12V車は並列で2個つながっているので、両方のマイナスターミナルを外します。マイナスター…

ランドクルーザー70系・プラド70系 灰皿換装式ドリンクホルダー【製品版】

ついに製品版完成 ランドクルーザー70の灰皿換装式ドリンクホルダーを製作し、約2ヶ月間使ってきました。 試作品は私がアルミ板やABS板を切った貼ったで製作しました。インスタに投稿したところ、欲しいと反響が多かったので専門加工業者にお願いして量産す…