今日もランクル日和

40代からはじめる素敵なランクル生活

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

体感するランクル

キーシリンダーにキーを差し込みONの位置まで回す。一瞬全ての警告灯が点灯した後、グローランプは点灯したまま。1~2秒後グローランプが消灯したことを確認。一呼吸おいて、さらにキーを回してセルモーターを回す。キュキッドゥオオン。ガラガラガラガラ…

ランクルに積んでいるモノ(収納ボックス)

どんどん増えていく車内のモノ みなさんもクルマに色んなモノを積んでいるでしょう。私も多くのモノを積んでいる。小さなモノや車検証などは、グローブボックスに入れる。最近のクルマは小物入れがたくさんあるので便利になった。困るのはかさばる大きなモノ…

定番の魅力

私は保守的で、定番と呼ばれるモノが好きだ。その他大勢で目立つことはない。そもそもこんなオジサンは目立つ必要がない。定番になるには、モノの出来が良くて、多くの人に愛されなくてはならない。ステルスマーケティングで強引にモノの価値を吊り上げたっ…

ランクル70の動力性能

昨日、ランクルを購入して初めて遠出した。高速道路をつかって往復200Km弱の移動である。家族サービスだったので、クルマの写真は撮り忘れてしまったけど、快適で楽しい時間でした。ランクル70は、高速道路では遅くてハンドルがぶれて直進安定性も悪いなど、…

交通社会のお守り(ドライブレコーダー)【後編】

landcruiser76.hatenablog.com 【前編】の続き。 フロントカメラ取り付け フロントカメラは、説明書通りに設置する。付属の両面テープで貼り付けるだけなのですごく簡単である。しかし超強力テープで貼り直しはできず一発勝負だから位置決めは慎重に。なるべ…

交通社会のお守り(ドライブレコーダー)【前編】

物騒な世の中なのかな 最近、あおり運転のニュースをよく見るようになった。おそらくあおり運転する人が増えたわけではなく、ドライブレコーダーが普及することにより、あおり運転動画がネット上にアップされ始めたからであろう。あおる人、運転の荒い人は昔…

現金と電子マネー

昨日、私はアナログ人間である。と書いた。しかし、よくよく考えてみると多くのことがデジタルに置き換わっている。ネットショップでモノを買うことが増え、支払いもクレジットカードかネットバンキングだ。海外通販はPayPal(ペイパル)を使っている。日本…

ブログを書くこと

なぜブログを書くのか ただの日記や備忘録として書くのであれば、わざわざブログにアップする必要はない。ローカルハードディスクに保存していればよいのだ。いわゆる「チラシの裏にでもかいてろ」というやつである。ブログは公共の場である。ネット上のこと…

文明の利器が欲しい(後付けキーレスエントリー)

ああ。キーレス欲しいよお 再販型以外のランクル70には、キーレスエントリーはない。パワーウインドウ装着車なら、ドアロックモーターが全ドアについているので、運転席ドアのキーシリンダーを回せば、集中ロックすることができる。しかし毎回キーシリンダー…

一生モノとは何か

一生モノとは、“生涯にわたって使い続けることができる品。長く使える良品。”実用日本語表現辞典より引用http://www.practical-japanese.com/2011/07/blog-post_3741.html セールストークとして多用される「一生モノ」という言葉。この一言で、良いモノに見…

ランクルの運転席が寝過ぎ問題

理解に苦しむ設計 私の中でランクル70は、ほとんど欠点のない理想に一番近いクルマ。しかし完璧なモノなんて存在しない。やはり気になる部分はあるのだ。ランクル70の七不思議(7つはないけど)のひとつ。運転席が寝過ぎて起こせない。これ本当に謎の設計な…

古い道具が好き

今日はランクルの話ではない。たまには違う話をしてみようと思う。私は古いモノが好きだ。懐古主義というわけではない。1960~1990年くらいまでに設計・製造されたモノに惹かれるのだ。コンピュータがない時代なので、アナログなモノつくりである。モノの数…

カタカタキュッキュと軋む音

気になる軋み音 私のランクルは、古い大排気量ディーゼルエンジンなので振動が大きい。特にアイドリングでは小刻みな振動がクルマを揺らす。ディーゼルエンジンの音は問題ない、むしろこの雄々しい音が好ましかったりするのだ。さらに前後リジットアクスルサ…

コツコツとレストア

レストアとは “製造時期から年数がある程度経ったビンテージモデルなどを復活、あるいは「保存」する事を目的に修復や復元する事” Wikipediaより引用 レストア - Wikipediaレストアと書くと大層な作業をイメージするが、私のクルマはランクル1台しかないの…

ランクルを手に入れる【後編】

landcruiser76.hatenablog.com 【中編】の続き。 運命のランクルとの出会い 決心してから数年間は、中古車情報は見ていたけど、基本お金を貯めることだけ。現実的な金額になってから本格的に探し始めた。2018年になった頃である。相場と車両は見続けていたの…

ランクルを手に入れる【中編】

landcruiser76.hatenablog.com 【前編】の続き。 ランクルの中古車を探す 私が探したランクルの条件 1.1999~2004年製造・後期型のセミロング、グレードはLXであること2.MT(マニュアル)であること3.下回りに錆が発生してないこと4.オリジナルにで…

ランクルを手に入れる【前編】

ランクルは夢だった頃 2004年。ランクル70が国内で新車販売終了したときには、購入することができなかった。単純に稼ぎが少なく食べていくだけで精一杯だったからである。それでも生活するため仕事のために車は必要で、中古のパジェロバンに乗っていた。いわ…

QRコード

お問い合わせフォーム

読み込んでいます…