今日もランクル日和

40代からはじめる素敵なランクル生活

ホイールの塗装

こんにちは。
毎日暑いですねえ。
もう8月も終わるというのに、37℃超えの猛暑ですから・・・
エアコンかけてお家でゆっくり過ごすに限りますね。

さて話は変わりますが、皆さんは新型コロナ給付金10万円は何に使いましたか?後に何らかの税金で徴収されるのだから貯金しておくのが正しいのかもしれませんが、私はモノを購入して微力ながらお金を回すことにしました。本当はコロナで打撃があった業界に使えば良いのでしょうけど、不要なモノを買うほど余裕はありません。

私はランクルのタイヤを購入しました。
まだ車検に通るほどの溝はありますが、ヒビ割れも発生しておりボチボチ交換時期だったので丁度いいタイミングです。

 

ランクル76のホイール

f:id:shiratsume:20200831192527j:plain

昨年、スタッドレスタイヤを履くために、純正スチールホイールの新品を購入していました。結局昨年は雪がほとんど降らなかったのでスタッドレスタイヤを買うこともなくそのままお蔵入りになったのです。

ランクル76は、PCD150mm 5穴 という特殊サイズなので、選べるホイールが少ないのです。社外品は、定番のブラッドレーV、軽量高価なTE37、純正風のVICTRON TRIBE、絶版ザイジックスOX、マッドレーカーの5種くらいしかありません。

純正は、標準の丸穴スチールホイールの他に、スチールリングホイールや、海外仕様のスチール5本スポークホイールなどがあります。

ランクルを購入してから、ホイールは考え悩み探し続けていましたが、結局回り回って純正標準スチールホイールに戻りました。ランクル70には鉄チンがよく似合うということです。それに圧倒的な安さ。新品でも1本12000円ほどです。私は在庫品を1本8000円ほどで購入しました。

やっぱり吊るしのままではツマラナイ

新品ホイールですから、そのまま使うのが手間もかからずベストでしょう。でも天の邪鬼な私は色が変えたくて仕方ありません。もうね悩むこと中毒なのかもしれません(笑)シミュレーションしている時間が楽しくて仕方ありません。我ながらアホだなあと思うのですけどね。

もちろん何色にするか悩み続けるわけです。早く決めて気候の良い春に作業を行えば良かったのに、タイヤ発注して焦って作業を行うから猛暑に作業しなくてはならなくなるのです。細かく考えるくせに計画性はありまえん。わははは。

誰もやってないブロンズと最後まで悩みましたが、無難なガンメタリックにしました。ガンメタと言えば私の世代は R32GTR であります。ということでコレで塗ります。

 

ホイールの塗装

失敗しまくり難航した塗装

高校生の頃から、缶スプレーによるペイントは行ってきました。もちろん素人ペイントですが、それなりに回数をこなしているので、思い上がっていたのでしょう。

今回は時間の余裕がなく、写真もほとんどありません。

f:id:shiratsume:20200831192815j:plain

まずは表面を#400程度のスポンジヤスリで擦って足付けをします。ピカピカ艶々の表面を荒らすのは気が引けますけどね。

f:id:shiratsume:20200831192838j:plain

テーパーナットが当たる面はマスキングします。ここは塗装しないことが基本です。

パーツクリーナーを使って塗装面を全て脱脂します。

下地にはミッチャクロンを使います。新品ホイールなのでサフェーサーは使っていません。

 

f:id:shiratsume:20200831192951j:plain

ガンメタを本塗りした後、クリアを塗ります。

f:id:shiratsume:20200831193030j:plain

スペアホイールは、タイヤがついたままなのでマスキングします。


ここで大失敗をしました。

・初歩的なミスですが、塗料が乗りにくい側面がムラだらけ。
・暑すぎて乾燥するのが異常に早いのでしっとりと塗れてない。

定番のつや消し黒ならば何も考えなくても適当に塗ればそれなりにキレイになります。ソリッドカラーならば、あとから水研ぎしてコンパウンドで磨けばキレイになります。しかしメタリックカラーは誤魔化すことが難しいのです。

ウエット吹き・ドライ吹きでメタリックが立ったり寝たりするので、なるべく均一に吹く必要があります。

暑すぎるとクリアを全体にしっとりと塗るためには缶スプレーではパワーが足りません。吹いたそばから乾燥します。時間や時期をずらすのが正しい方法でしょうけど、タイヤ交換まで時間がありません(汗)

残念だけど、この日はここで時間切れでした。やり直す塗料もありません。

対策を考える

まずは素早くムラ無く塗る工夫をしなくてはなりません。通常ホイールなどを塗る時は回転台を使います。しかし専用品は高価なので代用品を探すことにしました。ネットで情報見ているとこんな良いモノがあるようです。

f:id:shiratsume:20200831193233j:plain

ダイソーの回転テーブル 150円 安い! しかも耐荷重20kgなので重いスチールホイール(12KG)でも大丈夫。

f:id:shiratsume:20200831193307j:plain

バケツを置いて、新聞でマスキング。

f:id:shiratsume:20200831193322j:plain

その上に回転テーブルを置いて、さらに新聞でマスキング。

f:id:shiratsume:20200831193438j:plain

その上にホイールを置きます。うおおお!思ったよりスムーズに回るなあ。まあゴリゴリ感はあるけど、塗装回転台としては十分です。

これで側面もムラ無く、全ての面に対して垂直にスプレーすることができます。自分が動かなくても良いので楽に素早く塗ることができます。

しかし・・・結果は

クリアが上手くいきません。全体にしっとりと艶が出るくらい塗りたいのですが、鉄ホイールは凹凸が大きいので均一に塗るのが難しい。缶スプレーはスプレーガンのように広範囲に大量に塗ることができません。昔ブラッドレーVをメタリックカラーで塗った時は成功したのですが、ブラッドレーVは面が単純なんですよね。

自分の技量も足りませんが、この猛暑の中での缶スプレーも難易度が高いのです。仕方ないので妥協するしかありません。

三度目の正直

というわけで、艶消しクリアで仕上げることにしました。イメージとしては艶消しクリアのほうが好みなのですが、実際に使うと艶ありのほうが汚れも落ちやすく使いやすいのです。それに艶があるとメタリックに奥行きがあってキレイなんですよね。

f:id:shiratsume:20200831193355j:plain

再度、耐水ペーパー#600で足付けして、ナット穴をマスキングします。

f:id:shiratsume:20200831193732j:plain

ハイ。ようやく満足できる仕上がりになりました。素人ペイントなので細かいところの不満はありますが、おおむねムラなく塗れたので良しとします。というか、もうやり直す気力もありません。これまで使った塗料代と時間を考えると、プロに頼んでも良かった気もします・・・いやいや自分で塗ったから愛着も湧くのですよね。経験値もプライスレスであります。

 

待望のタイヤ装着

ここでタイヤ装着したランクルをお披露目したいところですが・・・
まだ交換できてません。

実は問屋にも在庫がなくて、メーカーが製造するのは9月になってから。お店に入ってくるのは9月末と言われました・・・ああ待ち遠しい。

タイヤ交換したら改めてタイヤレビュー記事を書きますね。

 

おまけ小ネタ

ワイパー

f:id:shiratsume:20200831193925j:plain

ワイパーアームが白くなっていたので、ついでに塗装しました。スポンジヤスリで足付け → ミッチャクロン塗装 → 艶消し黒塗装

f:id:shiratsume:20200831194022j:plain

ワイパーブレードは錆びていたので新品に交換です。

f:id:shiratsume:20200831194057j:plain

ボルトカバー忘れてますが、新品同様のワイパーに満足であります。

 

サイドステップ

www.akatsume.com

サイドステップのレストアでチッピングブラックで塗装しました。

f:id:shiratsume:20200831194152j:plain

やはり何度も踏みつけると凸部分の塗装が剥がれてしまいます。黒にシルバーは目立ちますね・・・

f:id:shiratsume:20200831194212j:plain

仕方ないのでコイツでペタペタ

f:id:shiratsume:20200831194230j:plain

色味とテクスチャーが違うので分かりますけど、とりあえずこれでOKかな。また剥がれてきたら改めてチッピングブラック塗装しようと思う。
純正がシルバーなのは理解できました。傷が入っても目立たないんだね。黒は砂埃などの汚れも目立つから結構面倒くさいのです。